海外FX、CFD(NYダウ指数[US30Cash])のXMで資産を増やそう

好奇心を持ったことについて語りたいと思います。

TV vs インターネット…

あるジジイはTVとインターネットを比較し

インターネットについて『使い方によってはTV以上に強力に洗脳される』

と主張していた。

明らかな誤り!

洗脳効果について、似ているものとしてTV vs YouTube(インターネット)だけ考えてみても誤りだとわかる。

TV番組は映像、音楽のプロがどうやったら愚民を洗脳できるかを考えつくして作られる。

一方、今時点でYouTube動画でそんな技術を使えるレベルの者がどれだけいるのか?(今後はインターネット動画も洗脳に使おうとしてくるのかもしれないが…そういう意味でもTVとインターネットを比較するのは馬鹿げている。バカだ。)

 

数年前のTVの情報番組だが、歯磨きした後、歯磨き粉を十分水でゆすがず残っているくらいでいい、って言ってたよ。あり得ないだろ!バーカ!

あと、小ネタだが「今でしょ」オジサンが冷凍庫で氷作る時は「ポット式の浄水器を通した水で作ります」って言ったら、

その場のご意見番的な先生?(どっかの大学教授?)が

『いえいえ、水道水をそのまま凍らせてください』だそうだww

(まぁ奴らは、我々に塩素摂取させたいから当然の主張)

TV洗脳されているおバカさんはその通りにしちゃってるのかな…

 

 

動画以外、インターネットの文字でどれだけ洗脳できるのか…無理でしょw(音楽と映像があればこそだろ洗脳って)

 

tearface.hatenablog.com