海外FX、CFD(NYダウ指数[US30Cash])のXMで資産を増やそう

好奇心を持ったことについて語りたいと思います。

これは物的証拠!

フラットアース否定派は、政府と同格となりました。(我々が無視すべき対象の仲間入りとなったということです)

 

2023.05.08  18:55追記:

これ関連についての科学者の「意見」について今日になって初めてちゃんと認識しました。

改めて科学者が主張していることは嘘だとの確信を得ました。

ツイートでちゃんと月の下が欠けていると指摘しているのをふんわりとしか読んでいませんでした。

何がおかしいかというとツイートの映像のように月の下が欠けるには、太陽が天頂付近になければおかしいのです。太陽が出ていても月が欠けているのがおかしいのではなく下が欠けているのがおかしいです。

あの位置関係だと左側が欠けていなければならないはずです。

 

2023.05.04  12:57追記(2023.05.05  09:36追記[青字部分]):

映像の力はとても強い。

この事実自体は私に限らず皆さん知っていたと思います。どういう事実かというと、太陽が沈んでいない状態で月が見える、ということ。

でも、映像を伴って事実を突きつけられてみると完全な理解を得ることになります。

似非科学者が主張する、太陽ー地球ー欠けた月の関係性は100%嘘だった。

 

Shu on Twitter: "太陽と月(午後4時過ぎ) 太陽西でまだ高い位置 月は東にあり、高い位置 太陽と月の間に遮るもの(🌏)無し この位置関係なら🌕見えていいのに、 見える月は下が欠けている。 おかしくないか❓月の影。 https://t.co/z0GPwpM50g" / Twitter

 

 

このツイートを教えてくれたブログ記事:

月の満ち欠けの謎。やっぱりフラットアースが正解かも。 | 星読み✨天文学と占星術の統合〜9割の人が知らない真実〜本来のあり方に戻ることが幸せへの近道〜ほしよみサロンMINOAKA 代表 澄川めぐ